TOPページ 主な活動内容 活動報告  問い合わせ 






大正から昭和にかけ、多くの文士や芸術家が、大田区の馬込、山王地区に居を構え活躍しました。
後にこの地区一帯は「馬込文士村」とよばれる様になりました。

馬込文士村継承会は、この価値ある有形、無形の遺産を次世代に継承するとともに、少しでもロマンあふれる街づくりに貢献できれば、との思いから2000年春、有志数名で結成され、文化講演会や散策会の主催と通じて会員を募って来ましたが、会員数の拡大に伴い2004年6月にNPO法人となり活動を続けています。

今年(2014年)は会発足15年目を迎えることになりました。




<ご案内>

第6回飄々祭 
馬込文士村の中心者「尾崎士郎とその周辺の文士たち」の顕彰



【主催】NPO馬込文士村継承会   【共催】大田観光協会

日時 平成26年5月25日(日)13時〜14時30分
会場 マミフラワー会館
参加費 無料 ※直接会場へお越しください
定員 150名(受付開始12時30分より)
プログラム 〜第1部〜 フルート演奏 鶴本邦子さん
〜第2部〜 講演 井上幹彦(NPO馬込文士村継承会理事長)

『尾ア士郎の時代 かくも多くの作家や芸術家が大森に住んでいた
〜そこに村岡花子もいた』
問合わせ NPO馬込文士村継承会 事務局・矢野
   TEL&FAX 03-3771-4846 / MAIL       
   skyanomasa@ybb.ne.jp
  印刷用チラシ

<更新履歴>  

 2014年5月7日  第六回 飄々祭のご案内
 2014年 1月26日  新春お茶の間講座のご案内
2013年 11月8日  ご案内2点
2013年 8月25日  9月お茶の間講座のお知らせ
2013年 6月16日 「カタルパの小径」開通式の写真を公開しました。
2013年 6月6日 活動報告ページに2012年追加
2013年 6月4日 主な活動内容ページ
2013年 5月30日 2013年活動報告 > 第五回瓢々祭の写真 
 



Copyright 2004-2013 © NPO法人 馬込文士村継承会